第46回群馬県スポーツ少年団春季ソフトボール交流大会

 令和7年5月31日(土)は、第46回群馬県スポーツ少年団春季ソフトボール交流大会の初日となる予定でしたが、あいにくの雨天により中止となってしまいました。お昼前には雷も鳴り響くなど荒れた天候であり、安全面を考えた中止の判断は正しいものでした。
 翌6月1日(日)が実質的な初日となり、太田市の渡良瀬スポーツ広場ソフトボール場にて大会が開催されました。当日はグラウンド整備の関係もあり、開会式は取りやめ、試合からスタートする形となりました。
 なお、この日は高崎市で運動会が開催されたため、男子チームは参加できず、女子チームのみの開催となりました。快晴のもと、選手たちは仲間と声を掛け合いながら、一生懸命にボールを追いかける姿が印象的で、ソフトボールの持つ一体感や真剣勝負の面白さを存分に感じられる一日となりました。

1日目 第一試合

vs

1日目 第二試合

vs

1日目 第三試合

vs

 令和7年6月7日(土)、十数週間ぶりに週末の晴天に恵まれ、ようやく大会最終日が無事に開催されました。女子チームはリーグ戦の残り試合、男子チームはトーナメント戦と、それぞれの形で大会日程が進められました。しかしながら、男子チームの八千代ジャガーズさんが、メンバーの体調不良によりやむを得ず棄権となってしまい、男子の部は3チームによる少し寂しい大会となってしまいました。

女子2日目 第一試合

vs

女子2日目 第二試合

vs

女子2日目 第三試合

vs

男子 1回戦

vs

男子 決勝戦

vs

滞りなく全試合を消化し、無事に大会を終えることができました。選手たちのひたむきな姿勢と関係者のご協力のおかげで、実りある大会となりました。

今大会の結果は以下の通りです。

女子優勝 群馬クイーンズJr.

男子優勝 かりがね

女子準優勝 宝泉プリティーズ

男子準優勝 高崎南小ソフトボールクラブ

女子第三位 藪塚チェリーズ

男子第三位 佐野ウィンズソフトボールクラブ

女子第四位 安中ジュニアソフトボールクラブ

男子第四位 八千代ジャガーズ